すろわほっこりエピソード「しあわせのおやつ作り」

【スタッフ:U】
8月のある日のことです。
その日の利用は、Hくん、Iくん、Jさん、Kちゃんで、午後の活動は白玉団子作りでした。
「これぐらいよ」と先生が見せたお団子の大きさや形を意識して、こうかなーこうかなーと、白玉粉をこねこね頑張っているHくん!
作業の順番決めのじゃんけんで負けが続いたIくんに、「さすが、お兄さん!わざと負けてくれたんだね。」と言うと「オレはね、真剣なの!」とニマッと笑顔が返って来ました。
そして、いよいよいただきますの場面では、Jさんが一口食べるや、にこーっとして「しあわせー」の声!一緒にいたみんながふわ〜と、幸せの空気に包まれたようでした。
最後の後片付けでは、みんなが食器などを洗っていると、Kちゃんが「私も!」とお玉を持って洗い場へまっしぐら!ニッコニコで洗ってくれました。
笑顔がいっぱい見られた楽しいおやつ作りでした。